連邦個人所得税の計算過程 | |
連邦所得税申告(Form 1040)上における所得税の計算過程は、次のとおりです。 | |
(1)総所得 Income | ●賃金、給与、チップ等 ●利子収入 ●配当収入 ●過年度州税還付金(前年度で項目別控除を受けた場合のみ) ●離婚、別居手当(受取は所得とならない。) ●事業所得 ●譲渡所得(不動産、有価証券) ●不動産所得 |
マイナス | |
(2)調整総所得前控除 Before AGI Adjustment | ●個人退職金の掛金(IRA) ●定期貯金の早期解約違約金 ●離婚、別居手当(支払は控除無し) ●学費 |
イコール | |
(3)調整総所得 Adjusted Gross Income | |
マイナス | |
(4)定額控除 Standard Deduction (4)項目別控除 Itemized Deduction | ●医療費(AGIの7.5%を超える部分) ●州所得税、地方税、固定資産税等の支払(10,000ドル上限) ●持ち家(セカンドハウス)に係わる支払利息 ●寄付金 ●その他 |
マイナス | |
(5)人的控除 Exemption(2018年から2025年の間は控除無し) | |
マイナス | |
(6)課税所得 Taxable Income × (7)税率 Tax Rate - (8)税額控除 Tax Credit = (9)支払税額 Tax Payment | |
[ 支払税額 - (源泉所得税 + 予定納税額 + 過払い社会保障税) ] = 確定税額 or 税金還付 |